TEL. 047-349-3201
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-63-2
今やEメールを知らない人は誰もいないほど一般化し、私自身も郵便やFAXの代わりとして仕事や友人との連絡に重宝しています。かつては(ほんの数年前ですが)、インターネットは根暗だとか、人との触れ合いの方がやっぱりいいなどと否定的だった人たちでさえ、普及率の増加につれて考えが変わりつつあります。Eメールを使用するためには、パソコンでなくても携帯電話でも何でもよいのですが、その第一歩についてまとめてみます。
初心者では、インターネットのもう一つの有名な機能(利用技術)であるホームページと混同することがあります。元々、ホームページとEメールは全く独立した機能であり、それを使用するためのソフトは、別のものです。前者をWEBブラウザー(単にブラウザーでもよい)、後者をメールソフト(またはメーラー)と呼びます。また、この2つは同時に使用可能なのもインターネットの特徴です。ブラウザーからサイズの大きなファイルをダウンロード(自分のパソコンにファイルを転送すること)中でもあっても、Eメールのやり取りがファイル転送の間を縫って可能なのです。
次に、アドレスです。手紙で言うところの宛名を、Eメールアドレスといいますが、ユーザ名@ドメイン名という形式で表されます。例えば、私の会社のメールアドレスは、noguchi@sohc.co.jpですが、noguchiというのがユーザ名で@(アットマーク)以降がドメイン名となります。ドメインとは、英語で”領土”とか”領域”といった意味で、特に最後の2文字がアメリカ以外の国の略号になっています。jpはもちろん日本(Japan)、ukはイギリス(United Kingdom)といった具合です。一方、ホームページの場所を示すのは、URL(ユニフォーム・リソース・ロケータ)と言いますが、便宜的にホームページ(またはサイト)のアドレスと言ったりしていますので、Eメールアドレスと混乱しがちです。
Eメールで相手に送れるものは、いわゆる手紙の文章だけではありません。コンピュータで扱えるもの(ファイルにされたもの)はすべてEメールで送れるのです。即ち、写真、動画、音声、音楽、ワープロ文書、表計算データ、CAD図面データなど。世の中のものでデジタル化出来ないものは何もない・・・、みたいな錯覚を覚えたりするくらいです。ただし、残念ながら五感のうち”匂い”についてはセンサー技術がまだまだで、当分実用にはなりそうもないのですが、それでも、臭いを伝えるホームページというのもあるようです。
数々のメリットのあるEメールですが、ご無沙汰している知人、友人などへの時候の挨拶などには、もってこいだと思います。手軽に送れるEメールでの暑中見舞いや年賀状などは、センスのよいものだと、なおグーですね。 (後編へ)
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-63-2
TEL 047-349-3201
FAX 047-349-3093