TEL. 047-349-3201
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-63-2
パソコンを勉強する上で絶対に知っておかなくてはならない知識、というよりも事実をもう一度整理しておきます。長年パソコンと付き合っていると当然のことになってくるのですが、意外と知らない人がいるようなので(^_^;)
1)パソコンは、アメリカ生まれである。
パソコンを操作していると画面には英語やカタカナ英語がずいぶんと表示されます。実際に生まれもそして育ちもアメリカだからですが、このことを頭においておかないと、不具合が起きた場合に腹の立つことが多くし、操作することが難しい場合も出てきます。簡単な英語を勉強するつもりでパソコンに対する姿勢が大切だと思います。
2)ほとんどのソフトは、欧米人、特にアメリカ人が作成している。
この事実は我々日本人にとっては寂しいことかもしれません。実際困る場面として、海外生まれのソフトで画面上は日本語化されていても日本語文字入力を考慮していないソフトもまだ多いということです。Wordでさえ時々遭遇します。最近はずいぶんと改善されてきていますが、それにしても欧米人の思考にあった画面表示、画面展開、操作体系になっていると思うことがあります。
3)パソコンは、れっきとしたコンピュータであり、決して単なる家電ではない。
ソフトの入れ替えや周辺機器の追加によりいくらでも高度なことができる変幻自在のパソコン。とりあえずは簡単に操作できるかもしれませんが、上達するためにはやはり知っておかなければいけない事項や言葉が非常に多いのです。まだまだ未完成なパソコンであるからとも言えますが、ちょっとした基本的なことを知らないがために非常に苦労したり時間がかかったりする物です。残念ながら本腰を入れて勉強しなければならないものがパソコンなのです。
4)ソフトには不具合(バグ;虫)がある。
初心者に多いのですが、自分の操作ミスでパソコンが変な動作をしたり動かなくなったりしたと後悔することがありますが、それは絶対に間違いです。操作のミスなどでおかしいことになる原因は、そのソフトにあるのです。あなたには全く責任がないということです。ソフトに致命的欠陥がないことが理想的なのですが・・・。
5)ハードディスクは、消耗品であり長年使うと壊れるし、ある日突然壊れることがある。
「買ったばっかりなのにどうしてもう壊れるの」「私の操作が悪かったのでしょうか」という言葉を耳にすると多少がっかりしますし、ああ、この人は、まだ一度もその不幸に見舞われていないのだとわかります。いつ壊れてもいいように大切なファイルは常にバックアップをお願いします! 今日壊れるかも・・・ ※パソコンに関するご相談は何なりとお気軽に、パソコンPハウスまでどうぞ!
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-63-2
TEL 047-349-3201
FAX 047-349-3093