本文へスキップ

松戸パソコン修理専門店・松戸パソコン修理Pハウスです。パソコンのことなら何でもお任せください。

TEL. 047-349-3201

〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-63-2

パソコンライフ 第232回  2017年11月号PC Life 232  2017/10/26

ところで、よく見聞きする“セキュリティ”って何?

 このセキュリティ(security)という言葉は、よくある難しいパソコン用語の一つと思われがちですが、もともとは専門用語ではなくて幅広く使われている英語です。セキュリティの意味は、安心, 安全, 安全保障, 安全確保, 防護, 防衛, 保全, 保安, 無事などです。しかし、なぜかコンピュータ関連ではカタカナが使われました。“安全対策”と言うよりも、“セキュリティ対策”の方が、ネットやソフトの関連用語としてより相応しいからでしょう。意味するところも広そうですし。

 ところで、洋楽カラオケの定番ですが、ビリージョエルのHonestyという名曲のサビにも出てきます。I can have security until the bitter end♪ (ほろ苦い幕切れまでは安心していられる)また、調べたら山崎まさよしの曲のタイトルに Security というのがありました。安心感ということでしょう。その他にもこのセキュリティやその形容詞であるセキュア(secure)は意外にラブソングにも多く使われているのです。Secure loveは、確かな愛、揺るぎない愛という意味ですね。

 さて、セキュリティが少し身近になったところで、パソコンのセキュリティの話ですが、とにかく、その対策がないとネットに絶対に接続してはいけませんよ!というくらいの時代になってしまいました。私のパソコンはあまり使わないから大丈夫でしょう?というのは、時代遅れで何の根拠もありません。すべてのパソコンは平等にネットからの脅威にさらされていると思った方がよいのです。

 最近はテレビのコマーシャルでもよく見かけるようになりました。御社のセキュリティ対策は大丈夫ですかと。安全なネット社会では不可欠なことになっています。具体的に企業でのサーバを含めたセキュリティ対策には、ハード・ソフトともにかなりの費用がかかるのですが、小さなオフィスや家庭では、まずは、セキュリティソフトの導入です。マカフィー、カスペルスキー、ESETなどありますが、これら有名どころであれば大丈夫でしょう。そして、そのソフトは常に最新に更新していないといけません。それが最低限の防衛策となりますので、数千円から1万円前後ですので、けちってはいけませんね。

 対策のないパソコンは、ウイルス感染や不正な侵入があっても何ら不思議でないという世の中です。感染してしまったパソコンは駆除もできますが、初期化するのが最善の策です。ただ、我々業者であっても大事なデータの救出が不可能なこともありますから、日々のバックアップは言うまでもありません。

 セキュアな日々の生活や仕事は、セキュリティへの意識と対策があってこそなのです!


<お知らせ>
当パソコンPハウスでは、パソコンのみならず小型タブレットの販売も始めました。また、スマホやタブレットのご相談も承っております。最近の格安スマホの初期設定や操作指導も行っております。

バナースペース

松戸パソコン修理Pハウス

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-63-2

TEL 047-349-3201
FAX 047-349-3093