本文へスキップ

松戸パソコン修理専門店・松戸パソコン修理Pハウスです。パソコンのことなら何でもお任せください。

TEL. 047-349-3201

〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-63-2

パソコンライフ 第11回  1999年2月号PC Life 11  1999/2/1

トラブル解決には、先ずマニュアルを読むべし!

 パソコンにはトラブルがつきものです。毎日のように問い合わせの電話を頂きます。大体最初の一言でその相談者のレベルが推測できますが、初心者の方は、普通適切な情報を与えてくれませんのでこちらから問いただすことになります。発生した状況、何をしたらどうなったのか、それは再現するのか等々です。当人にとってはトラブルには違いないのですが、残念ながら実はその中の大半は私に言わせればトラブルではないのです。

 ユーザーズ・マニュアル(取扱説明書のこと)を読みさえすれば書いてあることが多いのです。それもマニュアルの最初の方のページに太字で大きく書いてあったりするものだったりします。実際には、特にプリンターに関するトラブルに多いのですが。

 昔のマニュアルは相当分厚いものでした。機能を羅列しているだけの劣悪なもの、内容がこなれてなく読みにくいものでした。導入時の説明と機能の詳細な説明がごっちゃになっていることも多かったのです。今ではどこのメーカでも真剣にわかりやすい取扱説明書を書いています。内容は十分に吟味され整備され、そしてずいぶんと厚さも薄くなりました。メーカは時間をかけて作成しても、それを読んでくれる人が非常に少ないことに気がついたこともあるのでしょう。

 そんなに一生懸命書かれたものなのに、「なんでみんなマニュアルを読まないの?」と言いたいのです。何も読まないでおいて、わからないって言わないで欲しい、というのが本音です。読んでもわからなかった。だから誰かに尋ねるというのが正しいパソコンとの付合い方だと思います。

 パソコンは出来ること(機能)が非常に多いのですからその内容はきちんと整理し理解する必要があるのです。よく使う操作をマスターするためには時間をかければ出来ますが、同時にマニュアルでの学習もしなければなりません。英会話も同じです。実技重視の英会話教室だけでは英語は絶対に上達しません。家に帰ってからの辞書片手の勉強が欠かせないのです。

 そんなこと言っても読んでいるヒマがないんだ!と言われかねませんが、結局はパソコンをマスターするためには必要不可欠のことなのです。

バナースペース

松戸パソコン修理Pハウス

〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-63-2

TEL 047-349-3201
FAX 047-349-3093